はてなみんなで練習問題。

もうめんどくさいので言っちゃいますが、「id:jituzonさん問題」。

問題点は二つ。*1

  1. jituzonというIDを持つアカウントと、eXistenZというIDを持つアカウントは同一人物が取得している。
  2. jituzonというIDを持つアカウントと、eXistenZというIDを持つアカウントはどちらも「メインアカウント」である。

この二点が同時に事実であると認められない限り、規約違反ではありません。


2.はOK。
どちらもアイデアポイントを所有していることから明らかです。


さて、
問題なのが1.です。今のところこれを事実であるとする根拠はありましたっけ?
id:jituzonさんの発言以外に。

ユーザーがそれを知ることができないのはしょうがないとして、はてな側でこれを把握できるのでしょうか。
できないとしたら……


僕たちはそういうサービスを使ってるって事です。
ひとつのアカウントを削除とかするだけで終わる問題ではないんじゃないですかってことを言いたいわけです。
どうなのよ、みんな。


追記

http://d.hatena.ne.jp/dasm/20051111#1131714190


うん、それはわかる。
発言追いかけていったら、「すごくすごく怪しい、怪しいって言うか確定だろ」って思いますよ。
でもそれは「やっぱり限りなく黒に近いグレー」であってクロではないと思うのです。
で、そういう事態が起きたときに、はてなという企業がそれを「クロです」って断言できる態勢が今あるのかってことを問題にしてるわけです。

もしそういう態勢が無いとしたときに、「じゃあアカウント削除ね」ってそんなこと仮にも一企業が言っちゃっていいのかってことを問題にしてるわけです。

最後に紹介してくれてる事例にしても、状況証拠でしかないでしょ、結局は。
自供*2が真実だって確かめる手段をはてなは持ってるんですか?
持ってるんなら問題ないんですよ。それを知りたいんです。

そういう現状を我々ユーザーはどう考えればいいんですかって言ってるわけです。
そういう意味では「はてなの怠慢」っていうのは正しいのかもしれません。


追々記
上の追記があまりにもやっつけ*3だったので、もうちょっとまとめて。

いろんな状況を見て「あのアカウントとこのアカウントは同じ人だ」って考えるのはいい。今回は本人の発言もあり、もう間違いないと。ユーザーがそう考えるのはいい。


でも、「株式会社はてな」としては、そういうユーザーと同じレベルの判断でアカウントを削除しちゃだめだろっていうのが僕の考え。
「たぶん同一人物ですよ」ってはてなに言った時に、「調べた結果、確かにその通りでした」って言えないと駄目だと思うんですよ。ユーザーレベルではどこまで行っても「たぶん」でしかない。「確かに」っていうのを保障して欲しい。

それが感じられないという意味では「はてなの怠慢」であり、僕たちはそんなサービスを使ってるんですけど、みんなはどう思ってるんですか?って聞きたくて書かれたのがこの記事です。

*1:それ以外は捨て置きます。

*2:自供とか書きたくないんだけど。議論が別の方向に行きそうで。

*3:「そういう」とか「わけです」多すぎ