ネットって「誰が言ってるか」より「何を言ってるか」が重視される傾向があると思っていたのだけれど

まあ、はてな匿名ダイアリーとかについてなんですけど。はてな内ではあんまりいい評価を聞かない。気がする。
どうなんですかね、ネット上の影響力のある人たちは、自分の文章が誰が書いたか分からない状態でどんな評価を受けるのかとか気になったりはしないんですかね。

それにあんなのに文章投稿したら、はてなに金玉握られることになるじゃない。

匿名なのは表面上だけで「いつばらされるかもしれない“恐怖”」を抱きながら、それでも匿名ダイアリーに記事を書き続ける心理ってどんなだろうか。

実際書いたことのある人から訊いてみたいと思った。

あのサービスが、そういう可能性のあるものだって事はわかってますが、今までに何回か書き込んだことはあります。
自分の書き込みを一覧できる機能があるわけですから、全ての書き込みと書き込んだIDが裏っかわで紐付けられてるのは自明なわけで。
しかもあのサービスが「はてラボ」においてあることを考えれば、下手なことは書けないのは当然ですよね。
でもだからこそ、いわゆる2ch化に対する抵抗になるんじゃないのかなと思います。


その上で、普段のはてなIDを隠して何かを発信できると考えれば、面白いことできそうだと思いませんか。
んで、ID隠しつつも、自分の書いた記事は一元的に管理できるという。なんともはてならしいサービスだと思いますけどね。
匿名だからってアレルギー的に嫌うのであれば、もしそうであれば、勿体無いなと思います。
言わば、はてなという社交界における仮面舞踏会。舞踏会で無粋なことをする輩は追い出されますので注意が必要ですが。


と書いてたら、ちょっと面白げなことを思いついたので、もう少し考えてできそうだったらやります。